先日、Aileeの新しいミュージックビデオがYouTubeに公開されました。
歌っている曲はなんと、ディズニープリンセスソングです。
5月21日にディズニーより、ディズニープリンセスをテーマにした新曲「Starting Now」が公開されました。
この曲は世界各国に展開されていくそうなんですが、
韓国版の「Starting Now」のアーティストとしてAileeが起用されました。
この記事では、Aileeとディズニーのコラボ「Starting Now」の動画についてご紹介します!
目次(押すとジャンプします)
どうしてディズニーはAileeを選んだの?
それはズバリ、圧倒的な歌唱力と表現力をAileeが具えているからではないでしょうか。
Aileeならディズニープリンセスをテーマにしたオリジナル曲を歌いこなしてくれるっていう確信があったのだと思います。
色んな素晴らしいアーティストがいるけど、Aileeの歌の上手さと表現力は別格だと思います!!
今回の「Starting Now」はディズニーの「アルティメット・プリンセス・セレブレーション」っていう祭典のテーマソングです。
ディズニープリンセス達を主役に、世界中に優しさとか勇気を届けようっていうプロジェクトのオリジナルソングになります。
ディズニープリンセス達って物語自体には様々なちがいがあるけど、共通しているのは強い女性っていうことだと思います。
王国のルールや価値観に反発したりとか、いじわるされても明るく暮らしたりとか、広い世界を見るために旅に出たりなど色んなプリンセスがいて、色んなメッセージを伝えてくれています。
Ailee自身も無名だった時代から努力してプロの歌手になるという自分の夢を叶え、その道のりの中で色んな困難や葛藤を乗り越えてきたことを想像すると、なんて強い女性なんだろうと思います!!
Aileeの歌唱力や表現力にしても、Ailee自身の人生を考えてみてもプリンセス達と重なる部分もあり、まさしくこのディズニープリンセスソングを歌うアーティストにふさわしいんじゃかなと思います!!
MVに登場するプリンセスは全部で14人いるよ
14人のディズニープリンセスが登場
「Starting Now]のミュージックビデオに出てくるディズニープリンセスは、全部で14人です!
ミュージックビデオに登場する順番でプリンセスをご紹介していきます。
モアナ(モアナと伝説の海)
1.2.ムーラン(ムーラン)
3.メリダ(メリダとおそろしの森)
4.ポカホンタス(ポカホンタス)
5.シンデレラ(シンデレラ)
6.白雪姫(白雪姫)
7.ジャスミン(アラジン)
8.ティアナ(プリンセスと魔法のキス)
9.ベル(美女と野獣)
10.アリエル(リトル・マーメイド)
11.ラプンツェル(塔の上のラプンツェル)
12.オーロラ姫(眠れる森の美女)
13.アナ(アナと雪の女王)
14.エルサ(アナと雪の女王)
(15.Ailee(韓国のプリンセス..♡))
ディズニープリンセスは全員MVに出演してるんだけど、最初オーロラ姫全然見つけられなかった・・・!
あれオーロラ姫いない~って思って2回くらい見てやっと見つけられましたw
オーロラ姫ってピンクのドレスの着てるイメージありませんか?
MVの中では普段着っぽいドレス着てて、変身前のシンデレラと思って見てたらオーロラ姫だったー!!
もしシンデレラと迷ったときは、黒いカチューシャがあるかどうか見てみてくださいね。
映像がディズニーのプリンセス達の物語のシーンとAileeの歌ってるシーンと交互に出てきてめっちゃ良かった!!
最初は楽しく見てたんだけど、段々Aileeの歌声とプリンセスの映像に惹きこまれて感動だった。
ディズニープリンセス達の映像で物語を思いだして、このプリンセス達色んな困難をくぐりぬけて成長していったんだよな・・ってジーンときた。
あと、Aileeの歌ってる時の表情がまた良い。
歌詞に感情と心を込めて大事に歌ってるのが伝わってきて感動した♡
Aileeは歌唱力も表現力も素晴らしい韓国の音楽界のプリンセスです!!
一番Aileeらしいプリンセスはモアナ?!
Aileeのイメージに似てるプリンセスって誰だろう~って思ったんですけど、
個人的にはモアナのイメージに近いかな!
モアナの主題歌の「どこまでも~How Far I’ll Go」がデビュー前のAileeから今のAileeと重なりました。
Aileeは子どもの時から歌手になるって決めてたみたいで、自分で歌ってる動画を撮ってYouTubeに載せてたそうな。
モアナの広い海にでてもっと世界を見たいってワクワクした心境と、Aileeの子どもの時からの歌手になりたいって夢を追い続けてきた心境が近いんじゃないかなって感じました!!
Aileeって自分の歌をリリースしたり音楽番組に出演するだけじゃなくて、面白い企画に参加して全力でファンを楽しませてくれるから好き!!
Aileeファンとコラボする歌番組に出演
数々のアーティストとコラボ
(最近だとヘンリーのYouTubeチャンネル「HenrymoreHenry」に出演)
生歌を披露するライブ映像に出演
色んなことに挑戦して、常にベストを尽くしているAileeはまさに「どこまでも~How Far I’ll Go」の歌のように未知の世界にワクワクしながら音楽活動を行ってるのではないでしょうか。
Aileeの「Starting Now」は原曲と比べてパワフルさが違う
原曲はブランディー(Brandy)というアーティストが歌っています。
このミュージックビデオでブランディーを初めて知ったんですが、グラミー賞を受賞した経験があり、ミュージカル映画『シンデレラ』のリメイク版にも出演したことがあるアーティストだそうです。
そんなブランディーが歌う英語版の原曲と比べて、
Aileeが歌う韓国版「Starting Now」は、めちゃくちゃパワフルです!!
原曲と韓国版の違いはこんな感じです!
原曲版はビブラートが聴いてて気持ちよく、歌い方が柔らかくて優しいイメージ
韓国版はパワフルボイスが聴いていて気持ちよく、歌い方がはきはきしてて力強いイメージ
原曲と比べるとAileeは力強い歌い方をしてて、個人的にはこのパワフルボイスが響き渡る韓国版がお気に入りです。
ディズニー作品に合わせたAileeの表現力が凄い
Aileeがこれまで作ってきた作品の中で、強い女性を象徴するような曲はいくつかあるんですが、
その代表は「I Will Show You」「Mind Your Own Business」だと思ってます。
どちらも恋愛をテーマにした曲で、曲の中で男性に対してあなたを置いて去っていくわといったようなメッセージ性の強い曲です。
その曲の中で、Aileeは歌詞にあるような苛立ちやフラストレーションを見事に歌に乗せて表現しています。
この二つの曲はどちらも力強い曲なんですが、頑張って強い自分を保っているような力強さに感じます。
歌詞を知ってるからそう感じるのかもしれませんが、気持ちをそのままぶつけているような歌い方をしてる印象があります。
また、リズムが良くてめっちゃのれるので、途中でAileeのOh!とかHo!とかHey!といったような合いの手が入ります。
今回のディズニー作品の中に感じる力強さは、同じ力強さでも自分の理想に向かって諦めない力強さのように感じます。
この曲は、全体の特徴として歌詞のかたまりの語尾の部分が伸びることが多く、Aileeの高音が綺麗に伸びていきます。
曲調や歌詞もディズニープリンセスのイメージに合わせているのだと思いますが、Aileeの歌い方も上に上がっていくような歌い方をしてる印象があります。
ディズニープリンセス達の困難をのりこえて人として成長していくストーリーのイメージにぴったり当てはまってます!!
こんな風に一つ一つの曲に合わせて、声の出し方を変えたり歌い方をイメージに合わせられるAileeは本当にすごいです。
これからも曲だけでなく、Aileeの表現力に注目していきたいなと思います♪
MVの超個人的見どころポイントはAileeの衣装
Aileeの衣装、最高すぎでした~!!♡♡
Aileeの着てる服が普通の女性が着てるような服なのが最高に良い!!!
ディズニープリンセス達は皆んなドレスとか伝統的な服とか着てて、動画を見てるとやっぱりどこかで物語に出てくる主人公たちなんだよなって思うわけですよ。
でも、ディズニーのプリンセスの後にAileeが普通の服を着て気持ちよさそうに力強く歌ってる姿がでてくるんですね。
私たちの人間の世界でもディズニープリンセスのように
自分の人生を自分が主人公としてたくましく生きている女性ってたくさんいる!!
っていう風になんか思えてきて。
そんな感じで、MVの中のAileeの普通の女の子っぽさがすごく親近感が湧いて良いと思いました。
それに、ジャケットも似合っててかっこよく着こなしてて最高だった!!!♡
まとめ
Aileeが歌っているディズニープリンセスソングの韓国版「Starting Now」の動画について紹介しました。
ディズニープリンセスの物語もAileeの歌声や表情も楽しめるミュージックビデオになっています。
また、原曲の英語版や日本語版なども公開されています。
それぞれのミュージックビデオによってプリンセスの映像の内容も変わってるので、
各国の「Starting Now」を視聴して違いを楽しむのもおすすめです♡
ここまで読んでくださりありがとうございました♪